おしらせ
- 2024-11(1)
- 2024-10(2)
- 2024-09(1)
- 2024-08(1)
- 2024-07(3)
- 2024-06(2)
- 2024-05(1)
- 2024-04(2)
- 2024-03(1)
- 2024-02(1)
- 2023-11(1)
- 2023-10(1)
- 2023-09(3)
- 2023-08(1)
- 2023-07(3)
- 2023-03(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-10(1)
- 2022-09(2)
- 2022-07(1)
- 2022-05(1)
- 2022-03(1)
- 2022-02(2)
- 2021-12(1)
- 2021-11(1)
- 2021-08(1)
- 2021-07(2)
- 2021-05(1)
- 2021-04(1)
- 2021-03(3)
- 2021-02(1)
- 2021-01(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(3)
- 2019-11(2)
2021/02/17
教室運営に役立つLINE公式アカウント活用講座のご案内
かつてのわたしは・・・
保護者様に事務連絡があって、付箋で用意していたのに忘れる・・・
毎月のおたよりをプリンターで印刷して折って・・・
メールにしたら、「届いていない」としょっちゅう言われ、
こちらからは届いたかどうか確認する術がなく、
急病でお休みするとき、フラフラになりながら一軒ずつ電話して、
「あれ?この子にあの教本渡してあったっけ?」
この子の名前、漢字が間違えていないかな?
住所、住所・・・、どこに書いてあった?
クラスごとにLINEグループを作ると、「了解しました」がザーッと続く・・・
深夜早朝を問わず、LINE通知が届いて返事に追われる
LINE公式アカウントを導入してからは・・・
- 欠席・休講連絡
- メッセージ予約配信
- 動画、写真、ファイルの送受信
- おたより送信
- クラスごとの連絡
- 生徒の個別情報管理
- オンライン集金
- 電話連絡
などなど、すべてLINEでサクサク管理。
LINE公式アカウントを使えば、生徒(保護者様)との事務的なやりとりは、すべてLINEで完結します。
LINEを使う利点は、なんといっても圧倒的な到達率と開封率!
ほぼ100%届くので、「読んだかな?届いたかな?」とやきもきする必要がありません。
個人情報とメッセージのやりとりを1箇所で管理することができます。
あまりにも便利なので、わたしは現在、事業ごとに7つのアカウントを運営しています。
一般的には店舗で利用されている公式LINEアカウントを、教室の事務でどうやって便利に使うか、わたしのやり方をご紹介します。
タイトル:教室運営に役立つLINE公式アカウント活用講座
日時:2021年3月8日(月曜日)10:00-12:00(12:00-13:00質疑応答)
方法:オンライン(Zoom)、アーカイブ動画どちらでもOK
受講料:6,600円
申し込み方法:下記LINE公式アカウントにご登録の上、案内文に従って、必要事項をお送りください。
講座内容:
- LINE公式アカウントとは?
- LINE公式アカウントのメリット/デメリット
- アカウント開設方法(認証・未認証の違い)
- 何を設定しておけば良いか?
- プランの違い
- 全員にメッセージ
- クラスごとにメッセージ
- 個別のやりとり
- 個人情報管理
- ファイル送受信
- 集金
- 電話
- 広告
- その他の機能ご紹介(スタンプカード、アンケート、ステップメール、オープンチャット)
- 坪井佳織その他の活用方法(集客、イベント告知、申し込み受付などなど)
- 特別おまけ:めっちゃ簡単にセンスある画像を作る方法
やり方だけではなく、教室運営ならではの、より便利な工夫をご紹介します。
*ZoomでつなぎながらLINEのやりとりができるようにしていただくと、実際に体験していただくことができます。(必須ではありません)
*当日、参加できない方はアーカイブ動画を視聴していただけます。お申し込み方法は同じです。
*受講された方に、これまでの講座「コロナ禍での教室経営〜ゼロになってどうなった?〜」「理想の教室を作るためのお金のはなし」「教えがいのある生徒と出会える集客方法」などの割引受講ご案内を差し上げます。
2021/01/01
あけましておめでとうございます
みなさま、あけましておめでとうございます🎍
2020年はほんとうに混乱の年でした。
でも、そのおかげでオンラインレッスンという新しい形に巡り会うことができて、とても楽しかったです。
11月からは対面とオンラインを選べるハイブリッドレッスンになり、卒業生の田中美裕先生がアシスタントとして来てくれています。
コロナウィルスについては、まだ分からないこともあるし、分かってきたこともあります。
わたしとしては、子どもたちの学びを止めてはいけないと考えています。
今年は、「何ができるか」を考え、おさんぽリトミックや発表会も再開していきたいです。
冬休みは、去年卒業した先輩たちが集まって、大掃除をしてくれました。
ミューレは2階に「パフォ部屋」を作ります。
年賀状を用意することができなかったので、オンライン年賀状で失礼します。
今年も良い年にしましょうね♪
2020/11/08
セミナー動画【教えがいのある生徒と出会うための集客方法】
集客が苦手な方はたくさんいます。
なぜでしょうか?
「自分ってすごいでしょ?」と自慢してるみたいだから?
ガツガツしてるみたいでかっこ悪いから?
押し売りみたいで悪いことしてるっぽいから?
それって、本当の意味の集客ではないからです。
集客は、「あなたを求めている方に、あなたの存在を正しく知らせること」です。
あなたと出会った方が幸せな子に、あなたの方から「ここにいるよ」と教えてあげないと、一生、出会うことはできません。
・・・と言うわたしも、間違った集客をしていた時期がありました。
場所と時間と、「募集してます!」「こんな教室です!」って、とにかくあちこちに知らせたら、いい!と思った方が集まるのが集客だと思っていました。
そうやって集まった生徒たちと幸せな教室を作れると思っていました。
正しい集客って、全然嫌なものではありません。
とても楽しくて、お客様にとっても幸せなものです。
だから、「悪いことをしている」感じはありません。
楽でも苦痛でもなく、身の丈にあった自然な方法でできます。
わたしが習得した方法をセミナー動画でシェアします。
受講された方の感想はこちらです↓
*こんな方へ*
- ならいごとの先生になろうとしている方
- 既に教室を開いているが、生徒がうまく集まっていない方
- やりたいことがなかなかできない方
- 広告宣伝が苦手な方
- 英語、音楽、ダンス、お菓子など、どんなジャンルでも大丈夫です。
受付は終了しました。
セミナー動画販売
【参加費】8,800円
【申し込み方法】
下記のボタンから、LINE公式アカウントにご登録ください。
既にLINEご登録されている方は、「集客セミナー申し込み」とLINEください。わたしにしか見えないので、大丈夫です。
【セミナー内容】
- 最初の集客はどうやってやるの?
- HP、SNSをどうすればいい?
- 口コミで集まっていればいい?
- 殺到、満席にしない方がいい理由
- 集客のしくみ作り
2020/10/29
無料オンライン・セミナー【理想の教室を作るためのお金のはなし】
週に1時間でも先生として生徒を集めるのであれば、「経営」です。
理想の教室にするために、考えなくてはいけない「お金」。
でも、苦手な先生って多いですよね。
わたしもそうでした・・・。
教室業に特化して、お金についてどんな風に考えるか、自宅のリビングから会社にするまで試行錯誤を重ねた経験をお話します。
*こんな方へ*
- ならいごとの先生になろうとしている方
- 既に教室を開いているが、経理が分からなくて苦手な方
- 今まで先延ばしにしていて気になっている方
- 自分では全く理解せず、税理士さんに丸投げしている方
- うまく収益を上げられていない方
- 英語、音楽、ダンス、お菓子など、どんなジャンルでも大丈夫です。
受付は終了しました。
【日時】 11/9(月)〜11/11(水)動画公開
【参加費】無料 ですが、一言でいいので感想をください。
【申し込み方法】
下記のボタンから、LINE公式アカウントにご登録ください。
既にLINEご登録されている方は、「お金のセミナー動画申し込み」とLINEください。わたしにしか見えないので、大丈夫です。
【セミナー内容】
- 月謝いくらにする?
- 何が経費になるの?
- 源泉徴収税って何?
- 請求書、領収書って何?
- 確定申告ってどうするの?
- 全然利益が出ない・・・
他に聞きたいこと、悩んでいることがあったら、ぜひ教えてください♪
2020/10/11
無料オンラインセミナー【コロナ禍での教室経営〜ゼロになってどうなった?〜】
2020年4月、コロナウィルスの影響で、レッスンがゼロになりました。
いつどうするか決めることができなくて、保護者様とも連絡が途絶えました。
リトミックのオンライン・レッスンなんて無茶に決まっています。当然、退会される方もいました。
月謝はどうしたか。
どのくらい生徒が辞め、どのくらい収入が減ったか。
どんな打撃があったか。
その後、どうしたか。
11月からようやくレッスンを始めるにあたり、どんな展開があったか。
セキララに語ります。
コロナ禍でいったん全てを失い、教室経営で本当に大事なものは何か、はっきりと見えた気がします。
受付は終了いたしました。
【日時】 10/23(金)10:00-12:00 10/25(日)-10/27(火)
【参加費】無料 ですが、試聴した当日に一言でいいので感想をください。
*YouTubeの生配信をご視聴いただきますので、顔出ししなくて大丈夫です。
コメントで質問を受け付けます。
【申し込み方法】
下記のボタンから、LINE公式アカウントにご登録ください。既にLINEご登録されている方は、「10/23動画申し込み」とLINEください。わたしにしか見えないので、大丈夫です。
*経営の裏側をセキララにご報告するため、生徒さんや関係者、興味本位の方など、お断りさせていただくことがあります。無料ではありますが、本気で起業や教室経営をお考えの方に限らせていただきます。ご了承ください。
コロナ禍での教室経営において、一番考えなくてはいけなかったことは、生徒(保護者)がわたしの教室に求めているものは何かということです。
それによっては、もしかしたらオンライン・レッスンが必要ではない教室もあったかもしれません。
「他の教室は何をやっているか」を慌てて追いかけるのではなく、「うちの教室で何をすべきか」を落ち着いて考え、
👑実現可能なのかテストをし、
👑メリットもデメリットも誠実に説明して、
👑選択肢を提示すること
が大切だったのではないかと(まぁ振り返ると、ですが)思います。
アフターコロナにとても大きく関わるからです。
ならいごと経営で気をつけなければいけないポイントは、💡自己実現/慈善事業/経営💡この3つをバランスよく実行に移すことです。
なんとなくやっていると、自分が一番心地よい活動に偏ってしまいます。最終的にバランスを崩した経営の犠牲になるのは、大切にしなければいけないお客様です☠️混乱の時期って、「誰のためにやってるのか」を見失いがちなんですよね。
コロナを恐れて自粛するライフスタイルとは変わりつつありますが、子どものならいごとにこの混乱が響いてくるのは、2〜3年かけて後から来ると思っています。
かといって、街のならいごとの先生が世界状況を予測して、経営計画を立てるのは不可能ですよね。
無料オンライン・セミナー【コロナ禍での教室経営〜ゼロになってどうなった?〜】では、どんな規模の教室でも、経済混乱をどう考えて判断したらいいか、ちょっとだけヒントになることをお話しようと思います✨
コロナだけではなく、街のちょっとした変化にも対応できると思います。
コロナ禍の経営状況を振り返ると、こんな風に進んでいきました。
混乱期→テスト期→決定期→準備期→快楽期→倦怠期→改革期
こうして振り返ると、経営って、コロナに関わらず、これの繰り返しかなって思います。快楽期までは割と簡単に、誰でも行けるんですよ。イベントや集客で、1回目はなんとなくうまくいくことってあると思います。
でも、大事なのはそのあと。
「繰り返す」「再現する」ということができる人は本当に少ないと思います。
わたしの教室は、生徒が100人を超える、けっこうな規模ですけれど、基本的なマインドはどんな規模でも同じだと思います。
新しいことをワーッと派手にやらなくても、自分とマッチしたお客様が安定して継続的に来てくれる、そういう仕組みを作ることが大切です。
それって、【倦怠期】と【改革期】をどう乗り越えるかにポイント💡があると思います。
無料オンライン・セミナーでは、その辺のお話もできたらいいなと思ってます。日ごろの集客にもつながっていくと思うので、ぜひ、お聞きください。
【セミナー内容】
1.混乱期
1-1) うちの教室に求められているものは何?
1-2) 真っ先に取りかかることは「自分」
1-3) 災害時の罠(自己実現、慈善事業)と経営を混乱しない
1-4) 音楽教室ミューレ最大の打撃は・・・!
2.テスト期
2-1) 計画を立てる
2-2) 情報を集める
2-3) 実験する→決定期へ
3.準備期
3-1) 告知と説明
3-2) 選択肢を用意する
3-3) 実装へ向けて整備
4.快楽期
4-1) なぜ快楽期が生まれ、具体的に何が起こるか
4-2) 快楽期の捉え方
5.倦怠期
5-1) なぜ倦怠期が生まれ、具体的に何が起こるか
5-2) どう乗り切るか
6.改革期
6-1) 人は改革に拒否反応を示す
6-2) どう乗り切るか
7.アフターコロナに向けて
7-1) オンラインをどう活用していくか
7-2) アフターコロナの経済混乱をならいごとが生き抜く方法